ブラウンダスト2 至高神の大司教(剣の乙女)の考察

基本性能・役割

  • キャラ:「剣の乙女」専用コスチューム。星5レア、光属性魔法アタッカー。
  • 入手方法:期間限定ガチャ
  • 消費SP/CT:SP6(潜在力強化で5)、クールタイム3ターン

主なスキル効果

《聖撃(ホーリースマイト)》

  • 効果内容:9マス(3×3)の広範囲に、敵を5回攻撃。攻撃ごとに自身の魔法力65%(+5強化で最大105%)分の魔法ダメージを与える。
  • 特性:範囲攻撃型で雑魚の一掃やチェイン稼ぎが得意。SP消費が大きい分、連続高火力とはいきませんが、範囲殲滅・連撃で戦術の幅が広がる。

評価・運用ポイント

  • 広範囲連撃型:「3×3範囲」かつチェイン5稼げる性能。複数の敵をまとめて攻撃し、チェインバフ持ちの味方(例:レピテア)と組み合わせれば全体高チェインも狙えます。
  • 単体火力は控えめ:1発ごとの倍率は高くないため、単体ボスなどへのダメージは他の高倍率アタッカーほど出ません。逆に雑魚処理や範囲殲滅場面では抜群のパフォーマンス。
  • バフ・デバフ連携が重要:魔法バフ・属性デバフ役(例:女神官、レピテア等)と組み合わせることで自身の火力を効果的に底上げできます。
  • 潜在力強化
    • 魔法力・クリダメ・光属性ダメージの上昇が可能で、強化次第で瞬間殲滅力がさらに高まります。
    • 永久潜在力・リンク潜在力によって徐々に性能アップ。

総評・おすすめの使い所

  • PvE(ストーリー、ダンジョン):広範囲殲滅や雑魚一掃が必要なステージで最適。SP消費は激しいので自身のCT管理やサポート役のSP管理(回復役)と併用推奨。
  • PvP:複数ターゲットへの牽制・チェイン戦術要員。高倍率単体とは違う戦い方でサポート色も強い。
  • 組み合わせ推奨キャラ
    • 女神官(地母神の愛娘):魔法脆弱付与で大司教の範囲火力UP
    • レピテア(純白の天使):チェイン増加バフでコンボ性能補強

至高神の大司教(剣の乙女)は「範囲攻撃+チェイン稼ぎ」という独自個性を持つアタッカー。単体火力には頼りづらいものの、戦場全体の敵処理やサポートとしてパーティの“掃討力”を強化したい場合に最適な一着です。バフ盛り・連携重視で使うと真価発揮。

170連です。結果排出率0.58%と渋い結果となりました。